3.織田信長の合戦や外交の詳細記事

織田信長の清州城攻略戦 父をも成し得なかった大事件を「信長公記」から考える

若き織田信長による清州城攻略。それを示す史料はそう多くはない。今回は当時の信長の行動が最も詳細に記されている「信長公記」から見てみようと思う。どのような経緯があって信長は主家を滅ぼし、さらにその主家である斯波家を傀儡化することができたのか。
3.織田信長の合戦や外交の詳細記事

激戦村木城の戦い 若き信長が男泣きをした理由とは

こんにちは~。 今回は信長21歳の時の話、「村木城の戦い」を取り上げます。 現在の地図と照らし合わせて布陣図を描いてみました。合戦の詳細も書いてます。 時は天文23年(1554・年次については諸説あり)1月24日。 家老・林秀貞一党に出陣を拒まれ、万に一つも勝ち目がないとされた中、 信長はなぜ自ら出陣して村木城に攻め込んだのか。
2.織田信長の年表ちょっと詳しめ

織田信長の年表のちょっと詳しめ 叔父信光死去~桶狭間の戦い直前まで

今回は織田信長の年表2回目です。天文23年(1554)11月から永禄3年5月までとなっております。この間の主な出来事は、叔父信光の死去、守山城の異変、長良川の戦い、弟信勝謀叛、稲生合戦、岩倉織田家のお家騒動、浮野合戦、信勝謀殺、将軍義輝との謁見、岩倉織田家滅亡です^^
2.織田信長の年表ちょっと詳しめ

織田信長の年表のちょっと詳しめ 誕生~叔父信光死去まで

当サイトでは、信長の人生で大きな転換期となった時代時代で、一区切りにしている 他サイトや歴史本、教科書で紹介されている簡単な年表に書いている内容は、赤太文字 年代や日付について諸説ある場合は、年代や日付の個所に黄色いアンダーライン 内容に関して不明確で諸説ある場合は、事績欄に黄色いアンダーライン 当時は数え年であるから、信長の年齢は生まれた瞬間を1歳とする。誕生日についても詳細不明のため、1月1
タイトルとURLをコピーしました